U-12 ( 13 )

Category
並べ替え
U12|TRM

U12|TRM

U-12 TRM自分と向き合う。雨、雨、雨…止んだら暑い、暑い、暑い…集中が続かない、きつい、苦しい。だからこそ、ボールを走らせ、タスクを整理して考える事を最小限に試合をプランニングする。強度の高い相手だからこそチャレンジする意識とマインド。1人じゃ挫けそうになるからこそ、仲間がいる。この夏を乗り切る事ができれば、きっ...
U12|TRM @山村広場

U12|TRM @山村広場

暑い、暑い、暑い 連戦の中、身体も重い。 思うように動けない。 でも… 自分の将来の為に。 チームの目標の為に。 世界は待ってくれない、ライバルは今もきっと成長している。 対戦してくれたチームの皆様、主催のセレストC.A関係者の皆様ありがとうございます。
U12| おんが杯 優勝!!!

U12| おんが杯 優勝!!!

U-12 おんが杯 優勝 7.24-25の2日間で開催されたおんが杯に参加。2名の選手が福岡県トレセン参加の中、あいつがいないから勝てなかった…あの2人がいれば…絶対にそんな事は言わせないし、俺たちが主役になる。彼らは絶対に成長してくる。俺たちだってここで成長してやる。そうやって挑んだ大会。選手達は自分に限界を作らない...
U12|TRM @田川市総合グラウンド

U12|TRM @田川市総合グラウンド

福岡県田川市「田川市総合グラウンド」にてトレーニングマッチ。ボアソルテ・舞の里・バレイア・エンカントと対戦。地域リーグ・宮崎遠征とそれぞれの場所で自分を磨いてきたU12の選手達。久しぶりに6年生だけで編成したチームで試合に挑みました。技術面・メンタル面で成長を感じる部分がたくさんあった反面、昨年から言われ続けている個々...
U12|宮崎遠征

U12|宮崎遠征

2チーム編成で参加した今遠征。九州の強豪チームとの対戦で自分達の現在地を確認する機会。選手達は春からここを一つの目標としてトレーニングに励んで来ました。確実に成長している。確実に強くなった。でも、まだまだ俺たちはできる。まだまだ、レベルアップしなければ…この2日間で沢山の経験と刺激を得る事ができました。ジュニア年代最後...
U12|小郡カップジュニアサッカー大会 準優勝

U12|小郡カップジュニアサッカー大会 準優勝

2日目は1位グループ決勝リーグ。素晴らしい環境の中、選手達は最後まで戦い抜きました。決勝戦は惜しくもPK戦の末負けてはしまいましたが、選手達は今週取り組んできたテーマの成果が随所に見られとても充実した2日間となりました。何よりも失点が決勝戦の1点のみと、失点していないという事。それは守備が上手く行っている証拠。取り組ん...
U12|小郡カップジュニアサッカー大会

U12|小郡カップジュニアサッカー大会

雨の中、天候が心配されましたが無事に実施された事に感謝。試合できる事があたりまえじゃない今だからこそ、試合ができる喜びと試合でしか得ることのできない経験を。本日も今週取り組んできた事をテーマに選手たちは戦い抜きました。明日は決勝リーグ1位グループ結果と同じ位、目的に拘りを持って、成長できる1日に。本日、会場担当の関係者...
U12|筑後トップリーグ

U12|筑後トップリーグ

U-12筑後地区トップリーグコロナの影響により、中断していたリーグ戦。先日より再開予定でしたが、雨により中止。そして今日が最終節となり、一応全勝でリーグ戦を終える事ができました。選手たちは常に前を向いて戦い続けたリーグ戦。結果が全てではないけど、選手たちは1戦1戦全力を出し続けた結果だと思います。ただ、誰も満足してない...
U12|北筑後地域トップリーグ 最終節

U12|北筑後地域トップリーグ 最終節

筑前町多目的運動公園にて北筑後地域トップリーグの最終節が行われました。前日の雨でボコボコのピッチに苦戦しながらもこれまでの課題をコツコツと克服してきた選手達。トップチームに上がることが目標ではなく、トップチームでスタメンでプレーすることが目標!!今節で出た個人の課題、持ち帰ってまたコツコツ積み上げるのみ!!!!!!
U12|TRM Gullid U-13

U12|TRM Gullid U-13

本日は午前中、U-13,U-14の先輩達の試合を見学。日頃取り組んでいるチームコンセプト、プレーモデルが中学生になったらこういう事になるのか。だから、こう考えて、こうやってたのか!!Gullidのトップカテゴリーの試合を見て、沢山の刺激とイメージする事ができました!観戦後はGullid U-13のパイセンとTRM.胸を...