グリーッド朝倉フットボールクラブでは「この春からサッカーをはじめたい!!もっと本格的にサッカーを学びたい!!」というサッカー初心者・入門者のお子様、「サッカーが大好きな仲間と切磋琢磨しながら、たくさん...
最新のお知らせ
並べ替え
新シーズン最初の遠征‼️4月から始まるリーグ戦に向けてチーム内での競争が激しくなってきた。 それぞれの武器と特徴を最大限引き出せるように。 主催のブレイズ熊本関係者の皆様あ...
「環境から学ぶ適応力」 本日4月30日はサンポートGにて九州産業高校さんにお越し頂き、TMを実施しました。 コートサイズ、学年が上の選手たちとのゲームを考えたら何が起こるかは想定内とし、自チームの何を...
「どんなときも」 本日4月24日(日)、グリーンフィールド八女にて予選リーグ第3、4節を行いました。 ゲームのインテンシティを高めつつ、リアリティある経験値を獲得すべくゲームに臨みました。 前日の高校...
「価値ある経験値」 本日4月23日(土)、長崎の創成館高校さんとのトレーニングマッチに参加しました。 素晴らしいグラウンド環境下で80分+αで本日お願いさせてもらい、価値あるゲーム経験値を積ませて頂き...
本日4月23日(土)は、塩田中央公園にてレヴォーナさんにTMにお誘い頂きました。 (U14総評)担当:山方TM前のミーティングでは、今週のTRでの課題を再確認しゲームに挑みました。 攻撃のスタートでの...
2カテゴリーで筑後FCさんにお招き頂き、八女東部運動公園にて交流戦に参加させて頂きました。 筑後FCさんならびに対戦して頂きましたチームの皆さま、いつもありがとうございます! ◯U13総評攻撃のスター...
「リアリティある疑似体験を」 4月17日(日)、大川桐英中にてTMに参加しました。 ゲームコンディションに応じたプレー選択。 前日の試合からのフィードバックとその改善。 1試合目は精度良く。 2試合目...
「簡単なゲームはない」 4月16日(土)、筑後広域公園フィットネスエリアにて支部大会予選リーグ第1、2節を行いました。 今年度のチーム目標2本柱の1つ、クラブユース大会が開幕しました。 所属リーグが支...
4月14日(木)、春日公園でバルサアカデミー福岡さんとトレーニングマッチを行いました。 様々なポジションを試し、様々な選手との組み合わせも試行しました。 最初は全員緊張して、ゲームのスタートがスムーズ...
「夢に妥協がないなら、目の前の課題克服向上にも妥協なし」 4月10日(日)、日本精工グラウンドにて支部リーグに2チーム構成で参加しました。 1年目、コロナ禍でリーグ戦なし 2年目、U14で参加したもの...
昨年は途中で中止になったリーグ戦。今年度もコロナ禍の中、大変な状況の中とりあえず開催された事に感謝✨ 2チーム参加のGullid!!いよいよ開幕しました! 第1節◉Gullid Asak...
4月9日(土)U14と同じくサガン鳥栖唐津さんとトレーニングマッチを行いました。 1週間程度のTRを行い、全員揃った初めてのトレーニングマッチ。 これからグーリッドで学ぶサッカーの入り口に立った選手た...