グリーッド朝倉フットボールクラブでは「この春からサッカーをはじめたい!!もっと本格的にサッカーを学びたい!!」というサッカー初心者・入門者のお子様、「サッカーが大好きな仲間と切磋琢磨しながら、たくさん...
最新のお知らせ
並べ替え
本日は、八女FCさんとの予選リーグ第3節でした。 他の試合結果の関係上、多くの得点を必要とした難しい試合となりました。 選手達にも、しっかりと状況を伝え県大会を勝ち取る事を約束しゲームに入りました。 ...
本日11/23は、ラパシオンさんと予選リーグ第2節でした。 負けると県大会の出場が遠のいてしまう一戦でした。 試合の前では、やる事をハッキリと選手達とミーティングし、試合に挑みました。 ただ公式戦では...
『サッカーの面白さ』 11/20、夜のフットボールセンターで、フクオカーナさんとTM。 試合開始早々、ゲームの違和感に遭遇。 先行したものの、優位性がまったく発揮出来ない展開。 ひっくり返されるのは時...
『進化する』 本日11/19(土)は佐賀健康運動センターにてサガン鳥栖さんとTMを行いました。 守備のバランスを欠き、修正に時間を要したものの、少しずつ優位性の発揮と回復をみせ、キレイな形ではないが、...
11/19(土)、フクオカーナさんとTRMを行いました。 本日の試合では、1ヶ月後にある公式戦に向けて、内容も大事ですが、勝利を大きな目標にして戦いました。 ゲームのスタートでは、上手く自分たちの流れ...
11月13日、U14が待ち望んでいた新人戦がついに始まりました。 初戦の相手は、リバーストーンさんでした。 日頃から、よくTRMをして頂いているチームですので、お互い手の内を知り尽くした中での対戦でし...
この日に向けてできる準備はしてきた。 本気で優勝を目指してやってきた。 しかし、チームを勝たせてあげる事ができなかった… ここ数年の公式戦で1番何も出来ずに終わってしまった、グーリッドらしいサッカーを...
2日目 『次のフェーズへ』 昨日の結果を受け、2日目は本戦の代表権を獲得するべく戦いへ。 U-13クラブユースに向けて、U-14グループへの刺激と参入を目指した選手たちの成長は目に見えたモノだった。 ...
11/6 本日は、リブレさん.プログレッソさん.ブレイズさんとのTRMを行いました。 U14は、前回のTRMで上手く行かなかった所の改善をテーマにTRMに挑みました。 前回に比べボールの循環も出来、前...
いつもやってるポジションから違うポジションに各自挑戦。 慣れない為か、なかなかボール回しが上手くいかない場面も。 だが、徐々に今日の目的の為のサッカーを始める。いかにスペースを有効に使いボールを保持し...
バレイア(熊本)アンツ(熊本)とTRM. それぞれ違うスタイルを持ったチームと沢山の刺激と経験を得る事ができました。 みんな自分の武器をチームの為に出せるようになってきた。 自信もついてきた!! まだ...
1勝1分の得失点差により決勝トーナメントには進めず… それでもチームとして着実に成長している姿を見る事が出来ました!! 対戦してくれたチームの皆様、主催の北野FCヴェンセル関係者の皆様ありがとうござい...