
優勝を目標に掲げて挑戦した県大会。
結果は準優勝。
大きな課題は1つ。
強度の高い相手でも相手に合わせずグーリッドのサッカーをすること。
身体能力が高い相手に逃げず自分たちのサッカーを信じて戦い続けること。
私たちにとって大きな課題となりました。
サッカーだけに限らず、相手チームの名前にビビらない。
緊張やプレッシャーと戦うのではなく、対戦相手の選手と戦う。
精神面でも大きく成長できる為の貴重な経験だったと感じます。
その中でも大きく評価したいのは、U-13誰1人かけることなく、怪我人も含め県大会決勝という大きな舞台にチーム全員で立ち向かえたこと。
勇敢にも誰1人掛ける事なく、諦める事なく勝利を信じ戦ってくれました。
準優勝という結果は、私たちグーリッドを大きく成長する為の1つの経験として、最後は「準優勝という結果が俺たちを強くした」と言えるように謙虚に直向きに慢心せず練習に取り組んでいきます。
九州大会も控えているので、県大会で出た課題に取り組んでいき万全の状態で挑みます。
応援にかけつけてくれたご家族、グーリッドファミリーの皆様ありがとうございました。
担当 U-13監督 竹内聖來
◽️大会結果
R16 vs小倉南 ○5-3
R 8 vsFCグローバル ○1-0
準決勝 vsバディFC ○1-1PK3-1
決勝 vs HIGASHI ×1-2
2位で九州大会進出
3/1-2@長崎県