U-12 ( 3 )

Category
並べ替え
U-12菜の花カップ|1日目

U-12菜の花カップ|1日目

6年生の大会も残す所あと2つ。 このメンバーでこのチームでやれる最後の2つの大会。 チームとして活動できるのもあと僅か。 それでも全員揃わないのが、このチーム、この世代… サッカーは社会の縮図。 サッカーを通して社会を学び 社会を通してサッカーを学ぶ この経験を次に繋げて行こう。 本日は3試合通してグーリッドらしいサッ...
U-12KSCCUP

U-12KSCCUP

A.Bチームの2チームで2日間開催のカップ戦に参加中。 残り少ない大会を通して、次のステージへ向けて更なるレベルアップを目指して戦っています。 このメンバーで宿泊するのもこれが最後。 きつい時も楽しい時も一緒に過ごしてきたメンバー。沢山の思い出を作って欲しいな。 明日も応援宜しくお願いします。 対戦してくれたチームの皆...
U-12レプロカップ|優勝🏆

U-12レプロカップ|優勝🏆

2日間で開催されているレプロカップに参戦。 現在取り組んでいるシステムと今までやってきたシステムを可変させていく事にチャレンジ。 1戦毎に理解を深めフィットさせていく選手たち。 常に新しい事や学ぶ時期は選手も指導者もワクワクする。 明日も更に積み上げて行く! 次のステージへ向けてチームとして選手としてレベルアップする機...
U-12 チョウザメカップ

U-12 チョウザメカップ

2日間9チーム総当たりのカップ戦に参加しました。 このメンバーで行う試合も残りわずか。 しかし最終日の敗戦で優勝を逃し連覇達成はなりませんでした。 一つ一つのプレーに責任やこだわりを持つことや常に100%でプレーすること。 これから、もっと激しい競争が待っている所へ進む。 もっと成長しなければ、もっとギラギラしていこう...
U-12三潴カップ

U-12三潴カップ

2日間で開催されたカップ戦に参加しました。 次のステージへ向けて個の成長とグループとしての成長をテーマに2日間戦いました。 u-14の先輩たちが九州大会ベスト4とクラブの歴史を新たに作り後輩たちに背中を見せてくれている。 残り2ヶ月もすれば次のステージへ進み新たな競争が始まる6年生たち。 全力でやった者にしか見えない景...
U-12 フェニックスフェスティバル

U-12 フェニックスフェスティバル

2日間開催のフェスティバルに参加。 今回はAチームとBチームに分けて日替わりで参戦。 ピッチに立てば何を意識して、この日を迎えているかはすぐに分かる。 成功は約束できないけど、成長は約束する!! みんな頑張ってるし、みんな上手くなりたいと思ってる。 その基準と目標は設定次第。 未来もゴールも前にしかない。 本日も寒い中...
U-12九州ジュニア2次

U-12九州ジュニア2次

【覚悟】 絶対試合に勝つ! 俺が主役になるという姿はピッチ内にはなかった。 試合が終わり、テントに戻れば笑い声が聞こえ、ニコニコした姿。。 今日来たくても来れなかった4名の選手たちは、この光景を見てどう感じるのだろう。 仲が良い事はいい。 気持ちを切り替えているのならそれでもいい。 だが、チームの中で競争ができなくなっ...
U-12大川東カップ

U-12大川東カップ

2日間で開催された大川東カップ。 全員が揃わない中、試合ができる事、サッカーができる喜びに感謝しなければならない。 とはいえ、それだけで満足しててはもったいない。 九州ジュニアトーナメントに向けて更なる成長とチーム強化ができた素晴らしい機会となりました。 主催の大川東関係者の皆様、対戦してくれたチームの皆様、応援してく...
【2023年謹賀新年🎍】

【2023年謹賀新年🎍】

あけましておめでとうございます。 昨年もグーリッド朝倉にとって沢山の刺激と経験、素晴らしい1年となりました。 選手、スタッフが常に成長できる環境があったのも日頃交流のあるチーム、指導者の皆様と切磋琢磨する事ができたおかげです。感謝申し上げます🙇‍♂️ また、チー...
U-12SALTZ主催クリスマスカップ 2日目

U-12SALTZ主催クリスマスカップ 2日目

U-12年内最後の試合。 チームスタイルが違う強度の高い相手と試合ができた素晴らしい1日となりました。 選手各々がそれぞれの目標や課題に取り組む為に明確な物を知る事ができた2日間となりました。 気合いや根性、才能はもちろん大事だが、1番必要なのは考え方。 上手くいかない事の方が圧倒的に多い中で、どう向き合い、どうやって...