U-13 ( 6 )

Category
並べ替え
U13|始動TMvsサガン鳥栖唐津

U13|始動TMvsサガン鳥栖唐津

4月9日(土)U14と同じくサガン鳥栖唐津さんとトレーニングマッチを行いました。1週間程度のTRを行い、全員揃った初めてのトレーニングマッチ。これからグーリッドで学ぶサッカーの入り口に立った選手たち。ワクワクする試合開始と同時に手厳しい洗礼を浴びました。毎年、スタート時期は難しいゲームが続きます。我々のサッカーも積み重...
U13|NSフェスティバル

U13|NSフェスティバル

2月20日(日)、グローバルアリーナにて、New Styleさんのフェスティバルに参加させて頂きました。 攻撃のスタートは上手く行っていたものの、中盤の優位性の所で質が落ち、前進することが難しい場面が多くあったので、今後TRで改善していきます。 コロナ禍の中、様々お気遣いご対応頂きましたNewStyleさん、対戦して頂...
U13|TM@グリーピア八女2日目

U13|TM@グリーピア八女2日目

今日は、昨日に続きTM。格上のチーム相手に、どう立ち向かって行くか、朝のミーティングで昨日上手く行かなかった点、悪かった点を確認しながら、どうしたら自分達が優位にゲームを進める事が出来るかを、確認してゲームに挑みました。 ミーティングで話した攻撃のスタートは上手く行ったものの、その後のポジションの位置、パスの精度が相手...
U13|TM@グリーンピア八女

U13|TM@グリーンピア八女

2月12日(土)、グリーンピア八女にてトレーニングマッチを実施しました。 本日は、どのゲームも強度が高い内容となり、ゲームのスタートでは、自身の優位性を発揮するのに苦戦する部分が多く見られ、守備面では、更に改善が必要と感じる内容となりました。 対戦して頂いた、チームの皆様ありがとうございました!担当 横山
U13|TM|筑後サザン

U13|TM|筑後サザン

2月6日(日)、筑前町多目的グラウンドにて筑後サザンさんとトレーニングマッチを実施しました。 前日の試合で出来なかったところを試合前に確認し、改善するようにと試合に臨みました。 風が強くボールが飛ばない中、丁寧にボールを繋ぐことができず、失点してしまうことがありました。 細かいことを試合の中で改善していき、徐々に主導権...
U13|TM|FCトレーヴォ

U13|TM|FCトレーヴォ

2月5日(土)、サンポートグラウンドにてトレーヴォさんとトレーニングマッチを実施しました。 今週トレーニングで取り組んだスペースの活用、中盤の優位性を意識して試合に臨みました。 試合を通して徐々に改善することができ、上手くボールを回すことができ、得点に繋ぐことが出来ました。 対戦して頂きましたトレーヴォの皆様、ありがと...
U13|TM|FCグローバル

U13|TM|FCグローバル

1月22日、グローバルアリーナにてFCグローバルさんとトレーニングマッチを実施しました。九州大会出場決定後、初のトレーニングマッチ。高い強度が出ず、ゲーム開始後すぐに失点。良い入り方ができませんでした。自分たちの目指すべきポジションはどこなのか、取り組むべき課題は何なのかを再確認し、ゲームを進めました。今後も細部に拘り...
U13|クラブユース県大会(順位決定戦)

U13|クラブユース県大会(順位決定戦)

1月16日、フットボールセンターにてU13県大会2日目。 昨日惜しくも九州大会進出を決めれず迎えた2日目、九州大会の権利を取れるのは、残り1枠。 試合前でのミーティングでは、昨日悪かった点、良かった点を再確認して、自分達が今までやって来た事を全て出し切ろうと選手達と約束し、挑みました。 一試合目は、我慢する時間帯もあり...
U13|クラブユース県大会

U13|クラブユース県大会

本日、1月15日(土)、U13初の県大会! 自分にとっても初、選手にとっても初めての舞台! 地区予選とは違う雰囲気で、トーナメント初戦負ければ終了、プレッシャーもあり緊張もありながなら挑んだ初戦。 選手達は、プレッシャー、緊張を物ともせずに早い時間で先制する事ができ、初戦は勝つ事ができました。 二試合目も、その気持ちで...
U13,14|TM

U13,14|TM

1月8日、山村広場にて「リブレさん、カメリアさん、オリエントさん」とトレーニングマッチを実施しました。U13も参加させてもらい、U14と対戦させて頂きました。U14攻撃の優先順位を意識しながらビルドアップをさらに細分化し、タスクを明確化。個性の発揮も強みを増し、進入時に新たな試みが見られるサッカーへと進化が見られました...