全日と同じくU-11, U-10 のメンバーで挑んだ試合。 ジャイアントキリングを目指し挑んだが敗退。 1試合目は早い段階でミスから失点し、自分達のペースに最後までもって行けず… 逆に2試合目は早い段...
Page 12
並べ替え
12/17.18は、U13初の公式戦でした。 これまで約8ヶ月、この日に照準を合わせ、グーリッドのサッカーを学び、TM.TRを積み上げてきました。 ミーティングでは、いつもとは違う緊張感がある中、どん...
本日12/11は飯塚市健康の森にて、オリエントさんとTRMを行いました。 昨日に引き続きU13クラブユース支部予選に向けて試合に臨みました。 攻撃の部分では、上手く5レーンを使いながら、決定機を作るも...
本日は、昨日に続き県大会の準決勝が行われました。 ゲーム前のミーティングでは、目標であった県1位を取ると選手達と約束を交わし、グーリッドらしいサッカーをしようと話しゲーム挑みました。 前半半ばで失点し...
2日間で開催されたカップ戦。 1日目に予選リーグ、2日目に決勝トーナメント。 今大会は来週から開催される九州ジュニアに向けて、ゲームプランニングとゲームコントロールをテーマに挑みました。 攻撃の組み立...
今週末はグローバルアリーナにて2dayのカップ戦に参加。 2日間を通して課題は山積みだが通用するところはどんどん出てきている。 ハーフタイムには自分たちで話し合う場面も増え、考えながらサッカーもやれて...
本日12/10は、県大会R16.R8と2試合行いました。 怪我人なども多く、新たな選手たちが躍動する県大会のスタートとなりました。 選手達とミーティングで、ここ最近のテーマであるポジショニングの優位性...
本日12/10は今津運動公園にて、西南FCさんとTRMを行いました。 1週間後に迫ったU-13クラブユース支部予選に向けて、試合のスタート、進め方、終わり方を確認して試合に臨みました。 試合中では上手...
2dayのカップ戦に参加。 初日の予選リーグ、2日目の決勝トーナメントすべて自分達のペースでうまく試合をコントロール出来た。 しっかり仲間と声を掛け合い、仲間と修正をかけて、仲間の為に1人1人が動いて...
12月4日 本日は、レアッシさん、グランロッサさんとのTRMを行いました。 昨日のTRMで改善すべき点を、選手達とミーティングを行いTRMに挑みました。 昨日に比べ選手達が、戦術を理解しチャレンジして...
12/3(土)はルーザさんと、12/4(日)はグランロッサさんとトレーニングマッチを行いました。 12/3は普段の試合とは少し異なる環境設定で、最初は選手達も戸惑いながらプレーをしていましたが、徐々に...
12月3日 本日は、ギラヴァンツ北九州さんとのTRMを行いました。 今週のTRでの課題を、確認しながらゲーム展開を行う所でしたが、終始相手にボールを握られてしまう展開になってしまいました。 相手にボー...