福岡県久留米市の城島ふれあい広場にてトレーニングマッチ。活動できる事に感謝して。今できる事を1歩ずつ。対戦してくれた久留米アザレア、太陽久留米の皆様ありがとうございました!!
Page 38
並べ替え
本日はうきはグリーンコートにてU15クラブユース筑後大会第3節に臨みました。雨の影響を受けたピッチに対して適応する力はもちろんの事、自分たちの優位性を発揮できるゲームプランの実行力が試されるゲームとな...
本日はU15クラブユース観戦後にTRMに参加しました。今週のテーマであった守備対応のコンセプトを意識してゲームに望みました。まだまだ習慣化されておらず、ゲームが進むにつれて精度を欠いてしまったので、今...
本日はグリーンピア八女にて第2節、対 南葛戦を行いました。難しい試合になることは想定していましたが、準備した戦術とプレー原則の精度を欠き、イニシアチブを握るゲーム展開となりませんでした。少なくない攻撃...
福岡県宗像市のグローバルアリーナにて開催の「プロローグカップ2nd」に5年生メンバーが参加しました。1試合目の敗戦......システムが?戦術が?敗因は明確......試合に出場するために心と身体の準...
本日は、グリーンピア八女にてU15クラブユース筑後大会を観戦後、八女FCさんとトレーニングマッチを行いました。先輩達のゲームを見て、どのように思いを馳せ、そして決意を新たにしたのか。同じ場でゲームをす...
本日は、公式戦後、トレーニングマッチをグリーンピア八女で行いました。選手全員のコンディショニングを均一にするのと、次節に向けてのバランスの探り出し、そしてU13からの突き上げなど、多くの確認作業を要す...
本日からU15クラブユース筑後大会が開催されました。4チーム中1チームのみが県大会に進出。例え1学年上の大会とは言え、全国大会につながる大きな公式戦。我々が積み上げた1年間がどのような成果を見せること...
北筑後地域トップリーグ第2節が福岡県うきは市の「うきはグリーンコート」にて行われました。筑後地区チャレンジリーグへのキップを得るためにはもう1試合も落とすことができない状況。 第3戦 vs グラスルー...
本日は山村広場にてAVANCEさんとFC VALORさんとトレーニングマッチを行いました。今週のTRテーマであった攻撃方向の認知に関してはチーム全体で共有出来ていました。ただ、攻撃方向を意識しすぎて意...
福岡県うきは市の「うきはグリーンコート」にてU12グーリッドBチームが北筑後地域トップリーグに挑みます。グーリッド朝倉Bうきはジュニオールちとせ甘木グラスルーツB北野三輪上記7チームによる総当たりのリ...
昨年はコロナの影響で開催できなかった筑後地区のリーグ戦。今年度、開幕できたことに関係者皆様のご尽力のおかげ。感謝申し上げます。初のトップリーグ参戦。筑後地区のトップ9チームで、総当たりのリーグ戦。前期...