Page 9

並べ替え
U-13 NSフェスティバル TM vsクレセール

U-13 NSフェスティバル TM vsクレセール

2/18日は、NSフェスティバルに参加しました。 ゲームではスタートの質とフィニッシュゾーンの侵入の仕方をテーマに臨みました。 攻撃のスタートも先週の試合より、プレス回避をしながら攻撃する場面が多々見...
U-12 チョウザメカップ

U-12 チョウザメカップ

2日間9チーム総当たりのカップ戦に参加しました。 このメンバーで行う試合も残りわずか。 しかし最終日の敗戦で優勝を逃し連覇達成はなりませんでした。 一つ一つのプレーに責任やこだわりを持つことや常に10...
U-11シャイニングリーグ参入チャレンジ

U-11シャイニングリーグ参入チャレンジ

二日間を通して強豪チームが集まる中で1人1人が100の力を出せているか、チームが100の力が出せているかが問われる試合。 やはり集中力が途切れて相手に対しての強度も落ちる。 相手はそこを見逃さずに一瞬...
U-13-15_TM エリア伊都 戦

U-13-15_TM エリア伊都 戦

『サッカーに居る』 本日2/12は県リーグが相手の関係もあり、我々は公式戦がなく、3カテゴリーでエリア伊都さんとトレーニングマッチを行いました。 U-15はU-12の時から縁深く、公式戦でも互いに競い...
U-14_TM

U-14_TM

本日2/12は、バレイアSC熊本さんとのTRMを行いました。 先週九州大会が行われ、悔しい結果で終わってしまい、選手達がどの様に気持ちを入れ替えてTRMに入って行くかを話しTRMに挑みました。 ゲーム...
U-10 リーグ

U-10 リーグ

本日は山村広場にてリーグ戦。 全員揃わない状況の中、昨日の自分を超えるというテーマで試合に臨みました。 果たして超えることができたのか? そういう疑問が残る1日となりました。 いつ一皮剥けて個人として...
U-8/U-9三潴カップ

U-8/U-9三潴カップ

1DAYカップに参加しました。 サッカー小僧たちが1日暴れ回りました✨ 日頃のトレーニング成果が随所に見られた素晴らしい1日となりました。 #gullidasakura #グーリッドスタ...
U-11 FFカップ

U-11 FFカップ

二日間を通してチーム戦術をしっかり落とし込む事を意識して試合をしました。 その中で相手チームがどんな戦術をしてくるかを見極めてどうすればボールを前に運ぶ事が出来るかを1人1人が考えてプレーをしていたの...
U-12三潴カップ

U-12三潴カップ

2日間で開催されたカップ戦に参加しました。 次のステージへ向けて個の成長とグループとしての成長をテーマに2日間戦いました。 u-14の先輩たちが九州大会ベスト4とクラブの歴史を新たに作り後輩たちに背中...
U-14九州大会 準決勝、3位決定戦

U-14九州大会 準決勝、3位決定戦

『未来に向けて』 2/5(日)は筑後サザンさんと準決勝にて対戦。 ボールを握る時間は徐々に増えるものの、フィニッシュの質も量も欠き、相手の貪欲なゴールへの姿勢からの素晴らしいシュートで失点。 ボールを...
U-14クラブユース九州大会

U-14クラブユース九州大会

『来るべき未来に備えて』 本日2/4(土)、SAGAサンライズパークにて九州大会に参戦しました。 県大会とも異なる独特の雰囲気の中、選手たちは新たな経験とその学びを得る機会となりました。 1回戦は先制...
U-11九州ジュニア最終順位決定戦

U-11九州ジュニア最終順位決定戦

8チーム中最後に勝ち残った1チームのみが来季トップリーグに。 もちろん勝ちに拘って戦うが、現在取り組んでいるグループ戦術、チーム戦術を4月のリーグ戦までに使えるように落とし込んでいく事を優先に戦いまし...