9/24 vs筑後FC※写真撮り忘れました。。9/25 vs筑陽学園中 24日(土)はチクロスにて筑後FCさんにお世話になりました。 プレス回避やボール循環の質を欠き、いずれも難しい展開となりました。 ゲームモデルとプレー原則を広く浅く学び、深度を深めていく時期になってきたと感じたゲーム内容となりました。 25日(日)...
hara-takuyaの記事一覧 ( 22 )
『歴史を紡ぐ選手たちへ』 3年目にして掴んだ昇格戦。 どんな時も、どんな相手も簡単な時はないと改めて思い知らされたゲーム。 一期生たちは自分が、自分たちが確かにここに居たと証明するに値するゲーム展開を見せてくれました。 共に過ごす2期生たちへのバトンタッチは近い。 同じチームで、同じ想いで、同じ方向を向いて勝ち取った昇...
一瞬のミスや隙を見逃してくれない。 自分達のスタイルを全試合通してやり通せた事はとても良かった!! やれる事もあった。 足りない事も沢山見つかった。 前を向いてやるだけ‼️ 素晴らしい試合をしてくれた、サガン鳥栖、ソレッソ宮崎、AVANCE、大分トリニータの皆さんありがとうございました...
ダウンロード中…焦らず、磨く✨ プログレッソの皆さんありがとうございました🙇♂️
チームになってきた👍 対戦してくれたプログレッソの皆さんありがとうございました。
平日ナイターでのTRM お互い公式戦に向けて調整ができた良い時間でした。 対戦してくれたREVEの皆さん、ありがとうございました🙇♂️
2023年度 ジュニアユース選手募集開始 『3年後の先にある、価値ある未来へ』 2023年4月に4年目を迎えるにあたり、4期生の募集を開始します。 新U-14も若干名ではありますが、募集しますので、興味がある選手、成長を渇望している選手 お待ちしています。 https://gullid-asakura.jp/page-...
『チームを超えて』 9/11(日)、多目的グラウンドにてサルツさんとTMを行いました。 まずは、県リーグの翌日にも関わらずお越し頂き、本当にありがとうござました。 また、次年度県1部リーグへの昇格おめでとうございます。 共に競い合う仲間の喜びは嬉しいものです。 我々も25日の県リーグ入替戦、10/1の高円宮杯1R最終戦...
本日9/11(日)は、サルツさんとのTRMを行いました。 先週は、アビスパカップで守備の面も改善されていましたが、U15に上がってたメンバーもまたU15に戻り、試合に出るメンバーも変わる中での戦いでした。 選手達とミーティングで、メンバーが変わっても先週改善された何処を継続しながらやって行こうと話し試合に挑みました。 ...