『ブレないこと、柔軟であること』 遠征3日目、2日間の学びを活かし、全員が来るべきクラブユース県大会に向けた準備と位置付けた日。 想定されたモノを描き、近似値として実行を繰り返す。 パターンなきパターン。 パターンではなく、組織化。 この3日間、環境、チーム、指導者など、本当に多くの経験値を得させて頂きました。 関係者...
hara-takuyaの記事一覧 ( 6 )
4月29.30日はコパフクオカーナに参加しました。 最初のミーティングでは、攻撃のスタートを確実に始めることをテーマに試合に臨みました。 2日間で様々なゲームスタイルを持つチームと対戦し、その相手にどのようなスタートが有効なのか、どうすればいいスタートができるかをチーム全体で話し合い、悩みながらも解決していきました。 ...
天気も心配された本日は朝から天気にも恵まれ、サッカー日和。 普段とは違うポジションや、メンバーでうまくいかず、終始静かなゲームに… いつもなら頼りになるメンバーも今日は不在。 だからこそ成長できるチャンスでしたが… いつ、だれが覚醒するか期待しています。 対戦して頂いたチームの皆様、主催者の皆様、ありがとうございました...
『競うという事』 1日目 本日5/4-宮崎県児湯郡にてカップ戦に参加しています。 各県の強豪チームとのゲームで、昨日のフィードバックと微調整を重ね、来たる県大会への準備と位置付けています。 チーム内の競争、チーム同士の競争。 スポーツは競い合い。 結果に優劣がある。 サッカーと人生どちらもゴールに向かって、目的に向かっ...
素晴らしいピッチで1day cupに参加しました。 春の遠征から積み上げているものが、少しずつ形になりつつあり意図したプレーが幾度も見れた機会となりました。 また、チームとしての積み上げもそうですが、個々の成長が見られ普段のトレーニングでの意識やコソ練してるんだろうなぁと感じる事ができた1日でした。 失敗は沢山あるけど...
『同じベクトルで』 クラブユース試合後に、出場機会が限定的だった選手とサポートメンバーのU-14の選手たち中心で、トレーニングマッチに参加しました。 我々らしいゲーム展開を随所に見ることが出来ました。 この内容をあの公式戦の舞台でも同様に発揮する、やはり強度ある質の良いトレーニングの継続が大切だと再認識しました。 週末...
『We are who we are』 本日5/3、久留米陸上競技場にて支部予選決勝。 相手はU-14クラブユース県大会、九州大会で幸甚を拝したサザンとの対戦。 想定していたとはいえ、やはり難しいゲーム展開となりました。 大きな舞台に立ち、様々な要因がピッチに、ピッチ外に渦巻く、正に公式戦に相応しい雰囲気となりました。...
アメージングスポーツパーク伊都で開催された1day cupに参加してきました。 人工芝の素晴らしいピッチで、午前中開催でU-9の選手たちにはちょうど良いスケジュールのカップ戦でした。 結果は見事準優勝!! 決勝戦は惜しくもPK負けだったけど、まだまだチームとしての活動も始まったばかりにしては上出来です!! 今年度から選...
前日、第3節が雨のため順延になり迎えた第4節。 成長と課題が見えた1日となりました。 前期の目標はトップリーグ残留と後期そしてその先に向けてチームの底上げとブラッシュアップ。 残り2試合を残す中、3勝3分失点1と負けていないのは素晴らしい結果。 一方で競り合った試合の中で勝つための1点をもぎ取る事が課題でもある。 今節...