熊本県菊陽杉並木公園さんさんで開催のソレッソカップに参加。大雪による路面凍結などで、参加できない選手もいましたが、集まった選手で挑みました!!エボルビア、第2さくらアルマ、ソレッソJと対戦しました。それぞれのポジションの動き、役割を再確認し試合に臨みました。結果は、予選グループ2位で、得失点の差で惜しくも決勝リーグに上...
最新情報 ( 24 )
Category
並べ替え
ここは福岡県の朝倉筑前町です.....あの高校サッカー選手権決勝を思い出すような雪上のピッチ。 普段なかなか経験できない環境の中、みんなフットボールを楽しみました! 本当に楽しそう!!!!!!
本日1月7日(木)のジュニアユース、トレーニング体験およびセレクションですが、天候不良のため、選手達の安全と健康面を考慮し、中止とさせて頂きました。お申込頂いてみなさまは、別日での参加をお願い致します。
太宰府市の太宰府梅林アスレチックスポーツ公園にて新年初のトレーニングマッチ。6年生と5年生メンバー16名が、FCアッローロ・宇美ジュニア・アレシオFCさんと対戦。前後半で全選手が交代しながらの4試合。しっかりとコンディション調整している選手...休み期間中を怪我の回復につとめた選手...思うように体が動かなかった選手....
2021年スタート!!!!!昨年はコロナ禍でなかなか思うように活動ができない中サッカーが出来る喜びを改めて感じました。本年も難しい1年になると思いますが選手にとって充実した年となる事を願います。2021年もグーリッド朝倉をどうぞ宜しくお願い致します!!!!!
筑前町多目的グランドにてトレーニングマッチ。日頃から使用させてもらっている施設のゴミ拾いからスタート。普段から綺麗な施設なので、ゴミはほとんどありませんでしたが、感謝の気持ちを込めて!!!!本日はグーリッドU-12+ジュニアユース内定者の合同チームにてU-13の先輩たちに沢山の刺激とグーリッドサッカーを体感させてもらい...
大津町運動公園スポーツの森・大津にて開催のセカプロカップ2日目。U11①は、1位リーグで、ビッグウェーブ、ソレッソ宮崎、ウイングスと対戦。結果は、2勝1敗で惜しくも準優勝。U11②は、4位リーグで、チェスタ鹿児島、スポーツの森・大津、ビッグウェーブと対戦。U10は、2位リーグで、ソレッソ宮崎、ビッグウェーブ、セカプロと...
本日は筑前町多目的グラウンドにて筑後サザンさんとトレーニングマッチを行いました。先日のU-13大会ではチームとしての経験の差を痛感し、またそこから多くを学びチームのレベルアップのきっかけを得た対戦相手との再戦です。前回同様、最後のフィニッシュエリアでの精度を欠き、なかなかゴールを割れないゲーム展開。しかしその経験からト...
熊本県大津スポーツの森にて2日間開催のセカプロカップに参加中。素晴らしい環境の中、選手たちは全力でプレーしています。自分がこれだけは負けない!! 負けたくない!!!!自分の特徴や武器は何か?????直ぐに答えた選手は数名.....この期間に見つける事ができるように、2日目も戦い抜きます。
本日はグリーンフィールド八女でアスフィーダさんとトレーニングマッチを行いました。特に初めて対戦する相手に対しては事前の情報も乏しく、ゲームの入り方で相手の攻撃のスタートや前進方法を探る必要があるとチームは意志統一されています。しかし、その探り出しでボールロストを数回繰り返し、始まって早々に失点。その後は、相手と自分たち...










