Page 5

並べ替え
アビスパ福岡アカデミーカップU-10

アビスパ福岡アカデミーカップU-10

1試合目では、いつもとは違う緊張感を感じ、いつものプレーがなかなか出せませんでした。 対戦相手のプレスのスピード、パスの質など基礎的な技術の高さ、気持ちの強さを感じさせられました。 課題としていた守備...
西日本U-12サッカー大会

西日本U-12サッカー大会

5月5日〜5月7日@宮崎県綾町で開催の西日本U-12サッカー大会に参加。 強度の高い強豪チームとの対戦。 春の遠征から1ヶ月間、リーグ戦などを通してどこまで成長できたのか、何が足りないのか、沢山の経験...
【ジュニアユース】 U-15&OB情報

【ジュニアユース】 U-15&OB情報

『ブレないこと、柔軟であること』 遠征3日目、2日間の学びを活かし、全員が来るべきクラブユース県大会に向けた準備と位置付けた日。 想定されたモノを描き、近似値として実行を繰り返す。 パターンなきパター...
U-11 TRM

U-11 TRM

天気も心配された本日は朝から天気にも恵まれ、サッカー日和。 普段とは違うポジションや、メンバーでうまくいかず、終始静かなゲームに… いつもなら頼りになるメンバーも今日は不在。 だからこそ成長できるチャ...
【ジュニアユース】 U-15 FC 延岡 AGATA CUP U-15

【ジュニアユース】 U-15 FC 延岡 AGATA CUP U-15

『競うという事』 1日目 本日5/4-宮崎県児湯郡にてカップ戦に参加しています。 各県の強豪チームとのゲームで、昨日のフィードバックと微調整を重ね、来たる県大会への準備と位置付けています。 チーム内の...
U-11グランディールCUP

U-11グランディールCUP

素晴らしいピッチで1day cupに参加しました。 春の遠征から積み上げているものが、少しずつ形になりつつあり意図したプレーが幾度も見れた機会となりました。 また、チームとしての積み上げもそうですが、...
【ジュニアユース】 U-15,14_TM vs サザン

【ジュニアユース】 U-15,14_TM vs サザン

『同じベクトルで』 クラブユース試合後に、出場機会が限定的だった選手とサポートメンバーのU-14の選手たち中心で、トレーニングマッチに参加しました。 我々らしいゲーム展開を随所に見ることが出来ました。...
U-9 1daycup 準優勝

U-9 1daycup 準優勝

アメージングスポーツパーク伊都で開催された1day cupに参加してきました。 人工芝の素晴らしいピッチで、午前中開催でU-9の選手たちにはちょうど良いスケジュールのカップ戦でした。 結果は見事準優勝...