U14|TM|ファルファーラ1月16日(日)、サンポートグラウンドにてファルファーラさんとトレーニングマッチを実施しました。様々な経験値、様々な疑似体験がトレーニングの質を向上させ、そして次のゲーム/対戦で更なる優位性あるゲームプランとそのプレー原則の確認と向上に寄与します。ゲームから学び、ゲームから知る。「ゲームこそが最高の師である」どのような...Read More
U14|交流戦1月10日、フットボールセンターにて筑陽学園さんとバディさんとの交流戦に参加させて頂きました。試合3日目でコンディション維持が難しい中、難易度の高い相手にゲームモデルと個の発揮の精度と質の向上を目指して25分を8本実施させて頂きました。自分たちの現在と未来を見据えつつ、夢と現実が乖離し過ぎないよう、更なるブラッシュアッ...Read More
U14|TM|グランロッサ1月9日、筑前町多目的グラウンドにてグランロッサさんとトレーニングマッチを実施しました。お互いのゲームモデルがぶつかり合い、そして対戦ごとに進化を実感。自分たちの主導権を握るまでの探りが習慣化されつつあり、優位性の発揮を自立的実行レベルに移す作業を更に練り込み。まだまだ精度を欠くとはいえ、選手たちは確実に次のレベルへと...Read More
U13,14|TM1月8日、山村広場にて「リブレさん、カメリアさん、オリエントさん」とトレーニングマッチを実施しました。U13も参加させてもらい、U14と対戦させて頂きました。U14攻撃の優先順位を意識しながらビルドアップをさらに細分化し、タスクを明確化。個性の発揮も強みを増し、進入時に新たな試みが見られるサッカーへと進化が見られました...Read More
ジュニアユース始動明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。1月4日、ジュニアユースは原神社への参拝を行い、その後コンディショニングを確認しながらトレーニングを実施しました。また、翌日5日は日帰り大分遠征にてヴェルスパ大分さんとトレーニングマッチを実施しました。ヴェルスパ大分さんは普段グラウンド面で特にお世話にな...Read More
U14|TM|フクオカーナ&メンタル講習会「サンポートは学びの場」12月25日はサンポートグラウンドにてフクオカーナさんとトレーニングマッチを行いました。いつも競い合い、お互いのゲームモデルをぶつけ合い、学びの多い対戦となりました。選手も我々ベンチもブラッシュアップされた戦い方が常に必要。今年の最後のトレーニングマッチとして素晴らしい時間を過ごしました。サンポ...Read More
桑原 海人選手 来訪⚽️貴重なオフの期間に約束通り遊びに来てくれました‼️ 全カテゴリーの選手と一緒にサッカーをしてくれ、選手たちにとってはとても素晴らしい経験ができました♫ グーリッド朝倉は#桑原海人 選手を応援しています!! また遊びに来てください‼️ありがとうございました...Read More
U14 九州選抜サッカー大会選出のお知らせ当クラブ、U14の三善悠翔選手が、福岡県トレセンとして冬季九州選抜サッカー大会の参加選手として選出されました。街クラブからわずか5名の選出。ぜひ多くを学び、自身の糧としてもらいたいです。頑張れ、悠翔! ◯三善 悠翔出身:ちとせFCRead More
U14|TM|ソレイユ12月19日、基山総合運動公園にてFCソレイユさんとトレーニングマッチを行いました。雪がちらつく中、ケガ人・トレセン選手が数名不在の中、新たな可能性を探るべく多くの試行とその実行精度を測るとても良い機会となりました。全体と部分、部分と全体の相関関係。まさにサッカーとその学びのプロセスもフラクタルであると実感できる選手の...Read More
U13,U14|TM12月12日はリバーストーンパークにてU13,14でトレーニングマッチに参加しました。U13はクラブユース大会前のゲームプランの確認。U14はゲームモデルのブラッシュアップと戦術的選択肢の拡充。全てはプロセスであり、ゴールはもっと先にあると考えています。新U15トップチームは3ヶ月後、U15クラブユース、U15支部リー...Read More